週刊プ印ブログ

最後の年

改めまして、あけましておめでとうございます。


久しぶりの赤裸々な僕です。
SNSなんかで書く内容なんですが、
それをここに載せるから面白いのかなと。

皆さんは2008年はどのように生きていきますか?
正月はどうでしたか?


僕はとにかく、一人で冬の海にいました。

僕としては、こんな正月過したこと無かったです。

仕事って誰の為にしてるかって自分の為でしょ。
苦しいから成長できるんでしょ。
正月なんて一年で唯一、日本人の多くがハッピーになる時期。
以前までは僕も例外に漏れず、地元に帰省し、息抜き期間として使ってました。


しかし、今回は違った。


一人で考えておりました。
テーマは「2008年をどう生きるか?」。
一言で表すと、とにかく苦しかったです。


いつもなら友達と会い、馬鹿騒ぎをしたり、
親、祖母に安心感を与える為、一緒に飯食ったり、
とにかくTV観て、ひたすら寝てって感じなんですが、
誰とも会わなかったです。

仕事に対して焦っていた。


一人になりたかった。

2008年が怖くて。
ON、OFFの切り替えが出来ない僕としては
遊べる精神状態じゃなかった。

凄く怖い年だって事は知ってた。


とにかくその年に突入する前に自分と向き合いたかった。

口にはしませんでしたが、2007年浮き彫りになった事実であったり問題も沢山ありました。
正直、日々蓄積された不満もありました。


帰省したのにも関わらず、地元の友達には誰一人連絡をせず、帰れなかったと嘘をつきました。

そう過そうとは12月中頃から決めていたのですが。

とにかく、誰もいないとこで自分とゆっくり話がしたかった。

冬の海も気持ちも寒かったです。

「どうしたいんだ俺」
「どうなりたいんだ俺」
「もう25歳になってしまうぞ」
「2008年の重圧は凄いぞ」
「それをどうやって打開する」
「問題は見えてるぞ」
「やるべき事は見えてるか?」
「夏にはどうなってる?秋にはあのプロジェクトはどうなってる?」
「どうやってそれをクリアする」
「きっとあの人は・・・またあんな感じだぞ」
「どうやって動かす」
「最後までもつか」
「朝から晩まで・・また始まるぞ。いいのか?」
「3年経ったぞ。このまま続けてくのか?」
「お前は3年前と比べてどうなった?」
「成長したのかよ」
「一番大切なものって何だ。一番足りないものって何だ」
「なんで足りないんだ。。。じゃあ何が必要なんだ」
「とことんやるならこの調子では出来ないぞ」
「凄いプレッシャーだぞ。それに対外的なプレッシャーもかかってくるぞ」
「見えて無いんだろ?」
「じゃあどうすればいいんだよ!!」
「勉強は分かってるよ」
「勉強してもしてもわっかんねぇんだよ」
「ちくしょー経験もねぇんだよ!!」」
「経験が欲しいんだよ・・・」
「経験があったら分かる事なのか」
「お前どうすんの」
「2008年見えてる?どれをどうすれば良くて、何をどうしなきゃいけないのか」
「2008年どうすんの・・・」
「じゃあ5年後は」
「10年後は」
「違う違う・・」
「なんで?とりあえずいいから家に帰れよ」
「見えてねーだろ」
「ここに居たら見えんの?」
「でもよくやった部分もあるよ」
「腹減った」
「タバコはやめろよ」
「雲が綺麗だな」
「でも死ぬほど寒いな」
「東京?地元?」
「会社?何!!」
「2008年どうすんの?」
「高いとこいくの?いかないの?」
「やれんの?やれないの?」
「これ越えたら壮大な景色あんぜ」
「うわああああああああああああああああああああ」
「落ち着け」
「高まろう」
「お前ならいけるさ」
「絶対やれる」
「今までだってそうだったじゃん」
「苦しいのはわかったよ。みんな真剣な奴は苦しいんだよ」
「今年が最後だな」
「わかってる」
「進んでる道間違ってない?」
「夕焼け綺麗だな」
「あったかい飲み物かお」
「2008年どうすんの?」
「・・・・・・・・・・」
「・・・・・・」
「・・・」


みたいな・・ちょっとふざけましたが
考えた末。

2008年は・・・
2008年の仕事を全力でやり、
皆様に素晴らしいものを届ける。


って事になりました。
わけ分からなくてすいません。

結果如何では僕が担当する最後の年になるかも知れません。
悔いを残さないようにやってみます。


ってこんなブログ久しぶりですね。

2008年01月05日 03:37

« 謹賀新年 | ブログ トップページ | くもげーむ&2008キーワード »

2011年08月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログパーツ

Powered by
Movable Type